HINET接続サービス固定IPサービス

サービス概要

フレッツ固定IPサービスはHINETのフレッツ利用契約会員向けサービスです。

本サービスを使用することにより「フレッツ・ISDN」「フレッツ・ADSL」「フレッツ光ネクスト」での 接続を常に同一のIPアドレスで行うことが可能になります。
(通常はインターネットへの接続の度に違うIPアドレスが振られます)

固定IPサービスの使用により下記のような事をできるようになります。

  • 自分のサーバでホームページの公開
  • 外部から自宅のパソコンにアクセス
  • オフィス間通信の安全性の向上
  • その他etc

HINETでは1IP・8IP・16IPの提供を行っています。

8IP・16IPについて

IP数 8IP グローバルIPアドレス8個(使用可能数:6)
16IP グローバルIPアドレス16個(使用可能数:14)
逆引きホスト名 HINET側で逆引きホストを設定します。
お客さま側での設定は不要です。
必要機器 WAN側にIPアドレスを付与しないUnnumbered機能に対応したルータ
  • 実質利用可能なIPアドレスは、「ネットワークアドレス」「ブロードキャストアドレス」を 差し引いた6個or14個(ルータに割当分含む)となります。

固定IPサービス料金

IP数 初期費用 月額料金 年一括払いの場合
(割引適用)
フレッツ光ネクスト
(ファミリー・マンション)
1IP 5,238円 4,675円 53,900円
8IP 15,715円 18,425円 218,900円
フレッツ光ネクスト
(ビジネス)
1IP 5,238円 55,550円 664,400円
8IP 15,715円 69,300円 829,400円
16IP 89,100円 1,067,000円
フレッツADSL
1IP 5,238円 3,245円 36,740円
8IP 15,715円 10,175円 119,900円
16IP 20,625円 245,300円
フレッツISDN 1IP 5,238円 3,245円 36,740円
8IP 15,715円 10,175円 119,900円

(消費税込み)

  • 固定IPサービスは最低利用期間1年でのご契約となります。
  • 上記料金は、基本料金+固定IPサービス料金の合計となっております。
  • 基本料金部分のみ長期継続割引が適用されます。
  • 上記料金のほかにNTTのフレッツ利用料がかかります。
    NTTの料金につきましてはNTT東日本のサイトをご参照ください。
    >> NTTフレッツ公式ホームページ

このページのトップへ

IPアドレスの申請

お客様からのお申し込みを確認後、お客様専用のIPアドレスの申請をHINETが行います。
IPアドレスの申請には個数に応じて下記の日数が必要となります。

1IPの場合 お申し込みから1週間程度
8IP・16IPの場合 お申し込みから2週間程度

お申し込みの流れ

フレッツ固定IPサービスへのお申し込みをするにはHINETのフレッツ利用会員である必要があります
お申し込み前に下記の図でご自分の固定IPサービスまでの申し込みの流れを確認してください。

HINET会員

非HINET会員

HINETへのお申し込み

フレッツ固定IPサービスのお申し込みは下記申し込みフォームから行えます。

HINET会員用申し込みフォーム

HINET新規会員受付フォーム

HINET会員でない方はこちらから新規会員申し込みを行ってください。

このページのトップへ

HINETへフレッツ契約種類変更申し込み フレッツ光 ADSL ISDN HINETへフレッツ固定IPサービス申し込み HINETへフレッツ固定IPサービス申し込み HINET会員申し込み