エゾシロネ (シソ科) 山間の湿地にはえる多年草。 茎は前年の地下茎の肥厚した部分から直立し、 細毛があり高さ20〜40cm、葉は卵形で質うすく、 つやがない。がくの先の歯は短く3角形をしている。 日本名蝦夷白根は北海道に産する シロネの意であるが、全国に分布している。