ツルニンジン (キキョウ科) 山の日かげにはえるつる性の多年草。 切り口から白い乳液が出る。葉は互生であるが 枝先ではつまって4枚輪生のように見える。 がくは深く5裂して青白く、花冠は袋状で先だけ 浅く5裂、裂片は外側につよくそり返る。 外面は白緑色、内面は紫かっ色のはん点がある。 別名ジイソブで、ジイは老爺、ソブは方言の そばかすで、老爺のそばかすのある顔にたとえ、 別種バアソブ(老婆のそばかすのある顔)に 対したもの。