ラセイタソウ (イラクサ科)

元来この草本は海岸の岩場にはえる多年草で、
この山(上ノ国町夷王山)にあるのは不思議に
思われる。山頂の無線塔の石垣にこの草が
はえていたり、山道の舗装道から顔を出したり、
公園水道の周りに急にコシカギクが出現するなどを
考えると、人為的な理由によるものとも思われる。
人間も植物に対しては、運び屋なのかもしれない。

日本名はラセイタは、ポルトガル語のラシャを
表したもので、葉の短毛、凸点があって厚ぼったい
感じによる。


Backイラクサ科 Index   [函館山の自然 Index]