アカザ (アカザ科) アカザ属は世界に約30種分布、日本には 5種あり、昔は若葉を食べるに畑に栽培された。 今ではかえり見られず畑の周りに野性化。 全形シロザに似るが、中心部が紅紫色の 粉状毛におおわれ美しい。 インドの原産といわれる。 茎は軽くて「アカザの杖」と呼んで、老人に 使われる。