オオマツヨイグサ (アカバナ科)

北アメリカ原産の帰化植物。
日本には明治のはじめに入り、全国に野性化した
2年草。これと似た種類にメマツヨイグサがあるが、
根出葉の先がとがらず、きょ歯がまばら、葉面は
波を打ってでこぼこ、花は大きく径10cm内外、
しぼんでも赤くならないなどで区別される。
アレチマツヨイグサも加わって、種を決めることが
面倒になってきている1種。

日本名は大待宵草で、夕方に花が咲いて
翌朝しおれるから。


Backアカバナ科 Index   [函館山の自然 Index]